GWの旅③富山石川〜能登半島🐟
ありがとうございます💕
温活&デトックス
YOSAPARK自由が丘サロン
オーナーYULICOです
GWの旅のつづきは
富山から石川に向かいます
能登半島を一周して輪島にステイ
能登島も周ることにしました
海から見た黒部川とまだ雪被る黒部渓谷
〜きっとこの彼方のトロッコ電車も
激混みなんだろうな〜などと思いながら
渋滞も無く人も少ない海沿いを
さっそうと快適ドライブ🚗💕
ヒスイ海岸なんぞ発見😍
こんなのあるから行ってみな〜?と
大きなミドリの石をポケットから
出して見せたおじさんに促されその気になり
釣り客しかいないのどかな海岸に降り立ち
二人でモクモクと必死にお宝さがし✨
ヒスイ探しなどしている人は
ひとりもいない海岸で30分ほど
これホントにヒスイ???拾い〜笑?
日本海は母の実家の山形に行った時に
由良海岸に一度行っただけかな?
40年前、キレイな透き通った海でした🌊✨
の と は ん と う
日本地図で飛び出したところ
石川さゆりの歌でしか知らなかった(*´艸`*)
今まで何のイメージも知識もご縁も無かった能登半島
行ってみたら日本の良さがたくさんの
そこで生活する人達の土地への愛が詰まった
絵になる景色や自然の造形もたくさんの
思ってもみなかった活気ある場所でした✨
軍艦島? ゴジラ岩 アイスクリーム岩 千枚田
入れなかったけど青の洞窟etc...
世界一長いベンチなるものもありました
こんな物が邪魔にならないだけでもスゴイと
思ってしまいました笑
そして新鮮でなきゃ食べられないふくのキモ ふく刺し ふく天丼でふぐ三昧✨
アワビたっぷりの海鮮丼✨
地元の日本酒も止まりませんでした🍶〜笑
翌朝は日本三大朝市と言われる輪島の朝市へ
つづく〜🚗💕
0コメント